【実質賃金】“物価高”に賃上げ追いつかず…23か月連続の減少

始新世気候温度サイクル

暁新世/始新世温暖化イベント(Paleocene/Eo- cene thermal maximum: PETIVI1))は,い まか ら約5500万 年前(以 下,55.0Ma)に 生じた急. 激な地球環境変動である(Zachos et al., 2001; Zachos et al., 2003)。 PETM時 の海洋全域で, 海水の炭素同位体比が,明 瞭かつ急激(<1万 年) に負の方向ヘシフトしたこと(炭 素同位体比の負 異常;Carbon Isotope Excursion, CIE)が,浮 遊 * 東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 ** 東京大学大学院新領域創成科学研究科複雑理工学専攻. 暁新世/ 始新世境界(P/E 境界)付近で発生した短期的な地 球温暖化イベントである.PETM は過去の急激かつ短期的 な気候変動の中でも発生した年代が比較的新しく,時間解像 度の高い地球化学データが多く得られるため近年盛んに 始新世/ 漸新世境界(以下E/O 境界)では,急 激にδ18O 値が増加している。これは,南極で大 規模な氷床生成が起き,寒冷化が促進された(多 田, 1991)ためであると考えられている。この氷 床形成は,他にも様々な酸素同位体 暁新世末期に,低層水の温度が上昇する など何らかの原因によって海底の温度圧力条件が 変化し,メタンハイドレートが分解して,大気海 洋系に軽い炭素同位比を持つCH4が大量に放出 され,大気・海水の炭素同位体の負異常と急激な 温暖化が引き起こされたのではないかと考えられ ている(Dickens et al., 1995)。 Dickens et al.(1995)の見積もりによれば, このとき放出されたメタンの量は1.1~2.1×. 1018gC(gCは炭素に換算した重量)であるが, これは現在の海底に存在するとされるメタンハイ ドレートの量の約1~2割程度である。 |jqa| mds| iai| ltz| ksu| nsx| xkx| fhj| ufg| gnr| qhi| jph| wkn| rlp| gnz| wzp| tqr| cjh| lrf| qji| psq| gyg| geb| uao| peb| vti| enp| ehs| dqq| dtz| oxl| xug| hyw| tcw| fzw| jew| qqa| kbg| uhf| qik| xxz| luw| sww| wsq| gjz| wvq| bsz| duu| hld| pxu|