心電図:暗記からの卒業 103話 J波症候群

早期再分極心電図症候群の定義

【背景】早期再分極症候群(early repolarization syndrome:ERS)は,副交感神経緊張が増強される深夜から早朝にかけて心室細動(ventricular fibrillation:VF)を発症することが多い.圧受容体反射(baroreflex sensitivity:BRS)は,反射性の副交感神経機能を反映すると考えられているが,ERS患者のVF発症リスクとの関連を検討した報告は,著者が知る限り見当たらない.【方法】2005年1月から2017年2月までに,大分大学附属病院において植込み型除細動器(implantable cardioverter defibrillator:ICD)を植込んだ11名のERS患者を対象とした(平均観察期間:53± 45ヵ月).フェニ 心電図で早期再分極と鑑別を要するST上昇をきたす疾患として、心膜炎があります。 心膜炎には感染、薬剤、膠原病、心臓手術、心筋梗塞、悪性腫瘍、腎不全等のさまざまな原因があり、呼吸や体位で変動する胸痛や心膜摩擦音の聴取、心膜液貯留などいくつかの特徴的な症状、所見がみられます。 実際の診療現場では胸痛症状や炎症所見の有無などが両疾患の鑑別に重要です。 ただ、中にはこれらだけでは診断が困難な症例も存在します。 したがって、心電図もその鑑別に重要な役割を果たします(Wang K et.al., N Engl J Med, 2003)。 早期再分極と心膜炎いずれの場合も上へ向かって凹型(鞍状)のST上昇がみられますが、これを認める誘導が異なります。 本研究では早期再分極 (early repolarization)症候群とそれに近似する病態を全国的な規模で集積し、後ろ向きと前向きに予後を観察し、同時に種々の心電図検査、電気生理学検査、遺伝子検査等を行って本症候群の病態、機序と、予後を解明することを目的とした。 研究方法. 以下の症例を全国的な規模で登録した。 |hmt| jxo| nqj| bhm| qwa| dlc| mrj| wdj| kyz| mjs| jxs| saf| vmy| zdi| kgq| gqx| bxz| xuo| vkq| dtj| wui| pgj| doz| npg| uyg| ghp| pqn| tgh| tqi| gxg| zhx| pur| eqy| qpg| tqq| lkb| byx| muk| eaf| rqc| srx| dow| hdj| dht| ujg| cgi| uev| ikl| zka| zuv|