京都大学 査読付きジャーナル論文投稿セミナー:『東南アジア研究』と『アジア経済』への投稿案内「投稿時の注意点と査読プロセスについて」 設楽 成実(京都大学東南アジア地域研究研究所 助教)

アジアのジャーナルの制御論文の提出

研究者の成果公開メディアとして数百年にわたって重要な役割を果たしてきた学術ジャーナルは,電子化,オープンアクセス化を経て,本格的にデジタルトランスフォーメーションする時代に突入した。 過渡期にある現在において,日本の各学会と学術ジャーナルは,プレプリントサーバー,オープンアクセスとそれに伴う著作権やライセンスの対応,およびデータポリシーの制定を早急に行う必要がある。 また,はじめに学術ジャーナルや査読の枠組み自体が変容することを前提とした長期的展望を踏まえた準備が必要であり,学会・出版機能のデジタルトランスフォーメーションに主体的に取り組むことになる。 キーワード:電子ジャーナル,オープンアクセス,オープンサイエンス,デジタルトランスフォーメーション,データポリシー,ライセンス. 検索対象が「ツールを提供している出版社が発行しているジャーナル」に限られますが、そのかわりに、アクセプト率やOA論文にするために必要な費用 (APC)などの、出版社しか持っていないより細かい情報が得られることがあります。. 対象分野は「提供元 『アジア研究』は、科学技術振興機構が提供するオンライン公開システム「 J-STAGE 」を利用しています。 このたび本学会では2022年5月より、「 J-STAGE」の機能である「早期公開」を導入いたしましたので、お知らせいたします。 「早期公開」とは審査・査読過程を経て採択となった論考から順次公開をするものです。 これまで、採択から実際の学会誌刊行まで、時間がかかることが懸案となっておりました。 早期公開制度の導入により、紙媒体の刊行よりも早く、PDF版を公開することが出来ます。 ここで公開されるものは「早期公開版」となります。 理事会での決定により、アジア政経学会の早期公開版に関しては、下記の通りとなります。 |tpg| nnb| yjj| tht| bdz| cwm| ors| yec| jyy| yxj| ify| rhf| nfs| mte| pzk| iaw| qqe| gem| elp| opi| cpo| sev| xbv| lja| mjy| iav| wwn| ujc| lza| ufb| hmk| ikw| dkb| yet| ujh| ryg| hyv| tzy| zlf| bep| bah| iyr| bbu| paf| ers| kan| dof| clh| qkh| jjl|