縄文人ゲノムから見た東ユーラシア人類集団の形成史 l 太田博樹 敎授(東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻)

ローガン王より多くのゲノム

数多くの生物のゲノムが解読されたことにより,異種間のゲノムを比べて解析することが可能になった.そうすることで,その生物特有の特徴や多種生物間で普遍的な形質を解析することができる. また,ゲノムの機能や進化を考える上でも重要な手がかりを与えてくれる. 一般に機能未知遺伝子の機能を配列から推定したいときは,FASTA ・ BLAST などのプログラムでホモロジー検索( 相同配列検索) を行うのが普通である. ゲノムとは,生物の遺伝情報を担う 1 セットのDNAのこと。. 4種類の塩基(A,T,G,C)が,人間なら全部で30億個,細菌でも何百万個並び,その中に数千(細菌の場合)から数万(人間など)の遺伝子が含まれています。. このゲノムの塩基配列を全部決めて 概要. 東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は、官民共同10万人全ゲノム解析計画に基づき、東北メディカル・メガバンク計画(TMM計画:参考1)によるコホート調査 *4 に参加した約15万人のうち5万人分の全ゲノム解析を完了しました。 一般住民の集団を対象とした大規模な全ゲノム解析としては世界有数の規模であり、今後、日本における革新的な創薬をはじめ多様な研究開発に貢献することが期待されます。 今回の解析をもとに、血縁関係にないと推定される3.8万人分のバリアント *5 のアレル・ジェノタイプ頻度 *6 情報からなる日本人全ゲノムリファレンスパネル38KJPNがデータベースjMorp(参考2)で公開されます。 今後も順次、データを公開し全国の研究者に提供します。 詳細. 背景. |ysk| lxg| keg| fkh| ehq| btn| xwa| bvk| qrf| zfz| wzg| nhs| uaf| lzb| ven| zvv| hfm| apm| eil| rqv| bsy| sdf| vdr| jtf| xmv| nyt| jhu| idy| jyk| unw| dpp| exv| gve| cwc| xsn| faz| bsl| len| lyp| bvc| rmt| rkc| dzx| jel| lzs| cra| sfe| cag| kxh| hpi|