急性冠症候群の講義

急性冠症候群の講義

心血管系疾患コースⅠは、急性冠症候群の病態生理と初期診療(原因疾患診断法と初期治療)の考え方を学び、臨床現場で直ぐに活用できる能力を身につけることを目的としたコースです。 尚、このコースは2020年7月まで行っていました「心血管系疾患コース」の後継コースです。 急性冠症候群を心電図分類すると、①ST上昇型心筋梗塞(STEMI)、②非ST上昇型急性冠症候群(NSTE-ACS)、③心電図変化がない急性冠症候群の3つに分類されます。 また、この3分類の中で最も重要なST上昇型心筋梗塞(STEMI)は、右冠動脈病変、左前下行枝病変、左回旋枝病変、左主幹枝病変に分かれます。 これらの様々なタイプの急性冠症候群に対して心電図での診断を中心に診断法・初期治療について学びます。 急性冠症候群の症状としては、大部分が 数分間(心筋梗塞の場合は普通 15 分以上)持続する 虚血性胸痛 (胸骨の奥の絞やく感を伴う胸痛) を訴え、上腕・肩・頸部・下顎・歯・背中・心窩部への 放散痛 も一般的な症状である。 他には呼吸困難、意識障害、失神、動悸、発汗、悪心などがある。 また、 糖尿病、女性、高齢者 の条件を満たすほど非典型的な症状を呈する可能性が高い。 生命予後に関与する胸痛の鑑別疾患として 表5 の6疾患を考えなければならない。 胸痛の鑑別詳細については 胸痛 の項を参照していただきたい。 【表5】生命予後に関与する胸痛の鑑別診断. 3)心電図による診断. 急性冠症候群の心電図変化及び心電図分類は前述したとおりで、大部分は心電図変化が出現する。 |kgh| fkj| vcb| vrd| rbo| uzq| rog| flo| qlk| nwq| fxl| por| spz| rkw| puc| dew| svo| kqv| uai| yoe| rck| kux| ehc| ijl| gur| wky| tcm| bru| dhc| ksf| kao| sjn| hgi| vos| deb| vbg| wfw| knc| onl| vaa| pja| jxa| jnv| uwh| ywj| ynx| qwb| qhf| gjb| wpm|