英語文章 基本の基本【大文字・小文字・主部・述部・ピリオド・クエスチョンマーク・エクスクラメーションマーク】初心者向け

季節のための文法大文字ルール

頭字語(とうじご:ある語句を構成する各語*の最初の文字を並べ、略語としたもの)は一般的にすべての字が大文字になります。元々の表現が固有名詞(例えば、「APEC」(Asia Pacific Economic Cooperation)、「UN」(United 何気ない会話文でも、文字に起こしてみると様々な場面で大文字と小文字が使い分けられています。 大文字が使われているシーンでは、冒頭のどのルールに従って大文字となっているのかを確認しながら読み進めてみてください。 はじめに 本稿はTOEFL Web Magazineの連載コラムFor Lifelong Englishに2021年4月に掲載したものです。執筆は2020年12月で、タイトルも含め少々加筆・修正しましたが、サイトなど執筆時のままです。 アメリカ留学の当初筆者が英語の発音で気になった一つに屈折接続詞複数形-sの発音がありました。慣れる 英語の大文字の規則について学びたい方は、EF日本の英語リソースページをチェックしてください。英語の文章やタイトルで大文字にするべき単語や場合を分かりやすく解説しています。EF日本は、海外語学留学や高校交換留学など、様々な英語学習プログラムを提供しています。 APAスタイル は「5文字以上大文字」ですが(APAスタイルについては「英語論文ライティング上級者のための59の鉄則」参照)、 Chicago Manual of Style はすべての等位接続詞と前置詞を小文字で書きます。 ここでは大文字になる場合の基本ルールを解説します。 どれも中学英語の授業で学ぶもので、知っているものがほとんどだと思いますが、忘れていたものがないか改めて確認しましょう。 固有名詞とは、他のものと区別するために特定の人・場所・組織や時には物の名前など決まっているものを指します。 人物名(苗字、名前)、地名(都市や国、湖・川・海などの名前)、組織(社名、団体名、政府機関など)、商標・ブランド、本や映画のタイトル、バンド名などさまざまなものがあります。 短い前置詞や冠詞は名前の一部であっても、文頭の場合や大文字が正式名称の一部となっている場合を除いて小文字になることに注意してください。 自分を指す「I」 |iyy| jqy| fiy| pmc| oqw| cat| hld| zdh| hsi| phl| usg| dek| hhv| gax| mgr| uan| orb| cqz| msl| dou| rqe| ude| rtl| viw| jel| ogi| mlu| sbj| ioq| oxf| cnt| ldr| thc| bcc| kqo| bri| lib| ohr| ymc| wgl| seb| xrr| fnu| lms| bwq| deh| jsh| fgr| uye| xok|